ヨハネスブルグの意味

Shares
0

Related stories

 1992年リオデジャネイロで地球サミットが開かれ たと き、アマゾンの森林は燃えるがままでした。そしてヨハネスブルグ、サミットでは、アフリカの田舎に暮らす人々がグローバリゼーションから取り残されまし た。取り残された人々にとっての環境とは、食べ物、飲み水、薬、そして住処そのものなのです。人々の生活は、草原、サバンナ林、森林から得ることができる ものにかかっています。

 USAID(米国際開発庁)の報告書「アフリカの自然、財産、力(Nature, Wealth, and Power in Africa)」は、アフリカ大陸に住む人々の7割が自然資源に日々の生活を委ねているという事実をつきつけています。問われるべきは、誰がその資源を利 用し、どのように管理していくかということです。アフリカの田舎における民主主義の課題とは、日々の食料が安定して供給されることなのです。

  未来への希望があります。マスメディアでは、環境問題だけでなく自然生態系の保全や修復に向けた人々の取り組みが取り上げられるようになりまし た。ボツワナでは、住民共同体による野生生物管理により、野生生物と住民の収入の両方が増加しています。マリのニジェール川流域では、農家の人々が森林と 土壌管理を改善したことにより、農地開発のために新たに森林を切り開かなくてもよくなりました。マダガスカルでは、農民組織が強化されるとともに、集約的 農業やエコツーリーズムが支援されたことから、森林減少に歯止めがかかっています。

 住民自らの決定による環境と経済の向上という流れが 続き、よりよい方向に向かうようにしなければなりません。人々が商取引の機会を得たり、持続的 な自然資源利用を実現できるよう、社会基盤の整備、融資、公共事業等の適切な実施が望まれます。田舎の人々がより多くのチャンスに出会えるようにしなけれ ばなりません。そのためには、正しい情報を共有するシステムが必要なのです。

 ヨハネスブルグでは、そしてアフリカの他の地域でも、多くの人々が、アフリカ開発のための新パートナーシップ(http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oecd/41_0516.html)について、議論しました。人々はパートナーシップがアフリカの抱える問題を瞬時に解決する魔法でないことに気づいています。しかしそれ以上に、アフリカの問題を解決するための主役はアフリカの人々に他ならないことを知っているのです。

Copyright policy:
We want you to share Forests News content, which is licensed under Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0). This means you are free to redistribute our material for non-commercial purposes. All we ask is that you give Forests News appropriate credit and link to the original Forests News content, indicate if changes were made, and distribute your contributions under the same Creative Commons license. You must notify Forests News if you repost, reprint or reuse our materials by contacting forestsnews@cifor-icraf.org.

Further reading

「アフリカの自然、財産、力(Nature, Wealth, and Power in Africa)」の全文を希望される方、コメントや質問がある方は、Jon Andersonさんに、電子メールで連絡を取ることができます。

 今回の話題によってPolex読者の方々は、CIFORが来年5月にドイツのボンで開催する国際会議、”Rural Livelihoods, Forests and Biodiversity”にも興味をもたれることと思います。 http://www.cifor.cgiar.org/livelihoodconference.asp をご覧いただければ幸いです。