農業と林業を区別するのは簡単なことではありません。 政府 が、森林と区分している土地に樹木が無く農業が営まれているのは、よくあることです。牧畜は農業の一部とされていますが、森林が放牧地として使われていま す。アグロフォレストリーは、農業と林業の中間に位置づけられるはずですが、そのどちらでもありません。
状況はさらに曖昧になっていま す。林産物の製産に使われる農産物が増えているのです。マレーシアとタイはゴムの木で作られた家具を毎年15億ドル も輸出しています。フィリピンでは木材の8分の1はココナツヤシから供給されています。スリランカ、インドのケララ州の木材の大半は、マンゴー、タマリン ド、ジャックフルーツといった果樹によるものです。近い将来、アグロフォレストリーからの木材、竹、藁、サトウキビなどがアジアで製産されるバーティクル ボードやファイバーボードの主な原料になるでしょう。
このようなことは、もちろん今に始まったことではありません。中国では、数百年前 から藁や農作物の残りを製紙原料にしていました。しかしながら、 近い将来、天然林の木材資源が枯渇した際には、木材にかわる新しい資源が必要となります。そして、新しい技術により、さまざまな原料が木材に置き換わるの です。東南アジアには現在、650万立方メートルもの収穫可能なゴムの木があります。その量は、中央アフリカの木材伐採量に匹敵するのです。
さらに詳しい話は、FAOのPatrik Durst達が最近発表した論文、「アジアの新しい木材」に書かれています。Durstらによると、ドアや窓枠がトマトから作られる日も遠くないと述べています。
We want you to share Forests News content, which is licensed under Creative Commons Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0). This means you are free to redistribute our material for non-commercial purposes. All we ask is that you give Forests News appropriate credit and link to the original Forests News content, indicate if changes were made, and distribute your contributions under the same Creative Commons license. You must notify Forests News if you repost, reprint or reuse our materials by contacting forestsnews@cifor-icraf.org.
Further reading
[Translate to Japanese:] To request a free electronic copy of this article in a pdf file, you can write Janice Naewboonien at: Janice.Naewboonien@fao.org
You can send comments and queries to Patrick Durst at: Patrick.Durst@fao.org
The full reference for the article is: Durst, P.B., W. Killman, and C. Brown. 2004. Asia’s New Woods. Journal of Forestry 102 (4): 46-53.